スポンサーリンク

早生枝豆の収穫と6月中旬からでも間に合う夏野菜の準備と定植

ついにエダマメを収穫!むちゃくちゃうまく出来ました!

3月末頃に定植したエダマメを今週収穫しました。

枝豆は昨年余った「湯上りむすめ」の種をまいたのですが、一向に芽が出ず、種をまき直した関係で少し出遅れましたが、無事に収穫に至りました。

今回は最初から最後まで不織布のトンネルで覆い、害虫対策を行いました。

摘心なども行わず、追肥も一切せず完全な放任栽培

後半は背丈が伸びて不織布に当たっていましたが、とりあえず放置。

世間ではカメムシが大量発生しているということですが、とりあえず一切虫の被害に会うことありませんでした。

少し取り遅れてしまい、数株は葉が黄色く枯れ、莢も黄色くなってしまっていました。

枝豆の種の寿命は常温保管で1年と短いようなので、その年の内に使い切ってしまうのがよさそうです。今年購入した早生枝豆の種はとりあえずすべて使い切りました。

黄色い莢のものも茹でて食べましたが、少し硬さはあるものの、風味は通常のものより良く、おいしいと感じました。

今回育てたエダマメは確かこれ↓でしたが、、

食味は先味はなんだか物足りない感じがするのですが、後味には甘みと風味がしっかり感じられおいしい枝豆でした。

ただ、茶豆のようなインパクトのある風味ではないので、なんだか物足りないかな・・と。

来年は違う早生種にチャレンジしたいと思います。

枝豆は2回戦目の定植を行いました

トーホクの中生種。「うまい茶豆」を本日定植しました。

こちらは、中間地であれば7月中旬くらいまで種まきが可能

収穫までの目安は90日です。

早生種は摘心は不要ということでしたが、こちらは中生種になりますので摘心して育てようと思っています。

今回も防虫ネットでしっかりガードして育てますが、前回はトンネルの高さが足りなかったので、今回は210mmのダンポールで高さを出してトンネルを作りました。

この高さをカバーする防虫ネットがなかったので180m幅の防虫ネットを2枚使い、上で重なりあうようにして、巨大トンネルを作りました。

これから虫が活性化してきますが、これなら大丈夫と思います。

1つの穴に2株ずつ植えています。(今週収穫した早生種もこの方法で栽培しました)
株間は少し狭くしていますが、これでも十分育つと思います。この後ネットを貼りました。

2回戦目はトウモロコシも!

トウモロコシもあと1~2週間で収穫を迎えますが、2回戦目の苗を定植しました。

トウモロコシも7月中旬くらいまでなら種捲きができるようですので、まだまだ2回戦目が間に合います。

ただ、これから先の栽培はアワノメイガ」の被害に会いやすいということなので、害虫対策は必須になります。

私は・・・

農薬を使うか、、不織布で畝の周りを覆うか?で対策をしようと考えています。

 一本ネギも定植

ジャガイモの跡地に連作障害対策として、一本ネギを定植しました。

2本ずつ、指2本くらいの間隔でだいぶ密植して植えています。

こちらは苗をかなり前から作ってしまっていて、苗の状態で2か月放置してしまいましたので苗がかなり老化しており、しっかり育つか?かなり不安ですが、とりあえず植えてみることにしました。

今年作るネギはこれです↓

暑さに強く、これからの栽培には向いていると思います。うまく育てば、11~12月頃に収穫になると思います。

 その他2回戦目の準備と夏野菜の苗の育苗

きゅうり(リレー栽培)

本日、きゅうりもポットに種まきをしました。

畑のきゅうりは順調に育っておりますが、きゅうりの収穫期間は比較的短く、お盆くらいには終わってしまいますので、リレー栽培できるように、種まきを行いました。

ちょうどエダマメを収穫し、畝が開いていますので、今から2週間くらい育苗し、その間に土づくりが完了するようなイメージでいます。

育てている品種はこれです。

このきゅうりはむちゃくちゃトゲトゲしていますが、皮が薄く、味が濃くおいしいきゅうりです。

エンツァイも本日播種

エンツァイ=空心菜です。

こちらも、茎レタスの収穫を終えた畝が空いていますので、そちらに定植を行います。

すでに2週間以上土づくりしていますので、畑に直播でもよかったのですが、今週は作業がたくさんあり、しかも蒸し暑くて・・・畝上げまで頑張れなかったので、家に戻ってきてポットに種まきをしました。

紅はるか定植

こちらはそら豆の跡地に有機石灰だけ入れて、肥料や堆肥は施さず、植え付けました。

先週、カインズへ「ツル」を買いに行った際は、ツルの販売がなく、仕方なくベニアズマの親株を購入そ、そのつるを伸ばして7月上旬頃に植えつけよう!と思っていましたが、、

なんと、今週。カインズでツルが販売されていましたので、購入。

ベニアズマか紅はるかか悩みましたが、しっとり系の「紅はるか」を購入しました。

20本束で1580円。(高い・・)

こんなにたくさんいらないのに。。。と思いながらも購入。

株間、条間が狭い感じになってしまいましたが、高い苗を捨てるのも・・と思い、とりあえず極力植えつけました。

欲張り過ぎたかな。。とちょっと不安ですが、取り合えずこれで育ててみます。

1m幅の畝に3条植えしています。

真ん中は要らないかな・・

もう少し悩んで来週抜くかもしれません。

マルチの上に土を載せていますが、これはツルがマルチに直接触れると、暑さでダメになる可能性がある為。直接マルチに触れないように、土で枕を作ってあげてます。

その他、今週の畑の様子

大玉トマト、ミニトマトともに順調に育っています。

きゅうりは育ちすぎてしまい、巨大きゅうりを3本ほど収穫しました。

先週までは本当に小さかったのに、一週間で驚くほど成長してしまいました。

トマトの品種は麗夏とチェリーメイトです。

※ブログランキングに参加しています。下記バナーをクリックして応援よろしくお願いいたします!
タイトルとURLをコピーしました