スポンサーリンク

むちゃくちゃ効く!天然物由来の殺虫剤でアブラムシを撃退!そら豆や夏野菜に!

夏の家庭菜園の天敵「アブラムシ」対策に安心して使える殺虫剤はないか?

無農薬で野菜を育てたいと家庭菜園を取り組んでいる人のアブラムシの対策の定番と言えば、、、

  1. ニームオイル
  2. ストチュー
  3. 油石鹸水

等が挙げられますが、私は昨年、トマトの「コナジラミ」に悩まされ、プランターで育てているトマトがすべて「黄化葉巻病」感染し、全滅しました。

その時はストチューや、「やさおす」等を使用し、撃退を試みましたが全くダメ。

トマト以外にもサツマイモの葉の裏やナス等にも付き、本当に困りました。

自家製で作る無農薬の撃退スプレーも良いのですが、やはり最低限必要な殺虫剤は使うべきだと思い、いろいろ探した結果。。。

有機JAS規格(オーガニック栽培)で使用可能な天然物由来の有効成分を配合した殺虫剤を発見しました。

それが「住友化学園芸」の「アーリーセーフ」

  • 野菜類やハーブのハダニ、アブラムシ、コナジラミ、うどんこ病の防除に効果的
  • 天然物(ヤシ油)由来の有効成分で、有機JAS規格(オーガニック栽培)で使用可能
  • 臭いも少なく、収穫前日まで使用できるので、家庭菜園での使用に便利

 有効成分は脂肪酸グリセリド

脂肪酸グリセリドは、ココヤシ(ココナッツ)やパームヤシなどのヤシ油に多く含まれる植物油脂の1種で天然に広く存在していいます。従来の植物油に比べて吸収、代謝が早い為、健康食品や病院食としても利用されているようです。また、養殖魚の餌にの利用され、成長、肉質の向上に用いられているとのことですので、安全どころか、良い成分という印象です。

4月13日 そら豆に大量のアブラムシが・・・

0.75mmメッシュの防虫ネットを使用し、そら豆を育てているのですが。。。防虫ネットの裾に若干の隙間があったのか。。。

確認したところ、生長点が真っ黒になるくらい、びっしりとアブラムシが付いていました。あまりのショックに写真を撮るのを忘れてしまったのですが、この写真と同じような、1mm程度の黒いアブラムシがびっしり付き、これとは別に一回り大きい2~3mmの緑色のアブラムシ?カメムシ?も付着していました。(下の方に画像あります)

ちなみに私のそら豆のアブラムシの付着量はこの写真の数倍レベルでした・・・

アブラムシが出す甘い汁を目当てに「アリ」も大量に群がっており・・・

これはまずい・・・

と早速アーリーセーフを噴霧しました。

この日はニームオイルを噴霧するつもりでしたので、Daisoで買った噴霧器がありましたが、計量する為の注射器(これもDaisoで買ったもの)がなかったので、正確に計量することができませんでしたが、何となく1mm程度、水は300~500mlにして噴霧しました。

アーリーセーフ噴霧翌日のそら豆の様子

翌日のそら豆の状況です。

たくさんくっついていますが、すべて死骸です。

 

黒く小さなアブラムシはほとんど見当たらず、緑色のアブラムシ?カメムシ?が山ほどついていますが、すべてお亡くなりになっています。

アーリーセーフ。かなりの威力です。

アッという間にお亡くなりになりました。

ただ、完全に防除する為には、数日繰り返し噴霧した方が良いとHPに書いてありますので、本日もこの死骸を洗い流すことも兼ねて噴霧しました。

来週も念のためアーリーセーフを噴霧しようと思います。

アーリーセーフは効果絶大

ストチュー、アブラ石鹸水等も多くの方が使用し、おすすめしていますので、良いと思いますが、やはり化学メーカーが発売している「殺虫剤」は確実に効果があります。

特にこれからの季節悩まされる、アブラムシ、ハダニ、コナジラミ等はウイルスを伝染させ、野菜の株自体がリカバリーが効かない状態になりえますので、この対策は必須かなと思います。

その他の病気は肥料や風通し、コンパニオンプランツ等の工夫をすればある程度防げるものの、「虫」に関してはなかなか難しいと思います。

早い段階からの防除はニームオイルの散布が有効といわれています

アブラムシや害虫の防除にはニームオイルが良いといわれています。

ただ、ニームオイルには殺虫効果はないので、虫がついてしまってから散布しても効果を得られないので、早い段階から最低でも週一回は散布を続け、虫を寄せ付けないということを目的に散布するのであれば効果があるのではないか?と思います。

今回、私もそら豆に使用していましたが、それでもびっしりアブラムシが付きましたし、昨年はコナジラミを防除することもできませんでしたので、私的には効果は少し懐疑的です。

ただ、今年のそら豆も苗の植え付け時から毎週散布していたかというとそうではないので、これから植えつける、トマトやナス、ピーマン、きゅうりに使用しその効果をもう少し検証してみようと思います。

万が一、アブラムシが付いたら「アーリーセーフ」で速攻撃退します。

ニームオイルとは?

ニームは「インドせんだん」という樹木でその実から絞った油がニームオイルです。ニームオイルにはアザディラクチンという成分が含まれており、これが虫を忌避する効果を発揮します。

ニームオイルの効果は下記です。基本的には忌避効果で殺虫効果はありません。

  • 植物を避ける「忌避効果」
  • 害虫の成長を阻害し、食欲を減退させる「摂食阻害作用」
  • 害虫の孵化・摂食を抑制する「駆除効果」

 

翌週の記事はこちら。アーリーセーフの効果はいかに!

※ブログランキングに参加しています。下記バナーをクリックして応援よろしくお願いいたします!

プランター菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました